とちとゆか日記2004/12


2004/12/29(水)

 ゆか、昨日の時点で既に病院で薬もらってきていた
とのことでして、服用させて様子を見ていますが、
鼻水が止まらずに寝苦しいようです。一応、三枚重ね
のティッシュを購入してきましたが…。大丈夫かな…。

2004/12/28(火)

 下に書いておりましたストロンガーDVD-BOX化計画
が無事終了しました。全39話しかありませんので、
割と楽でしたけど。で、とちが風邪をひいたようで、
今日病院へ。ゆかも少し咳き込んでますので、明日に
でも病院へ連れて行きますかね…開いてますね。

2004/12/26(日)

 昨日今日と、ファミリー劇場で延々と仮面ライダー
ストロンガー垂れ流し放映
がありまして、それを
自前DVD-BOX化すべくDVDレコーダーに録画をしていた
のですが、二人には今の番組よりは面白いらしく、
放映を延々と見ていました。さ、これからCM切って、
DVD-RAMに落とす作業を始めますかね…。

2004/12/23(木)

 今日はゆかがよく怒られた日でした。もっとも、
昨日今日始まった事じゃありませんけれど(^-^;;。
とにかく怒られてもめげずに同じ事を延々と繰り返し
ますので、こっちが根負けしそうになりますが。
ま、あせらず辛抱強くやっていくしかないですしね。

 あ、あと今日は小雨も降ったりしたのですが、
ここまで行ってきました。遊具もあり、二人とも外で
遊べて嬉しそうでした。寒くて長居できませんでしたが。

2004/12/22(水)

 今日は幼稚園の終業式だったとのこと。いやほんと
一年が早いですねぇ。クリスマス前だということで、
今日は幼稚園にサンタさんが来てケーキをくれたそう
です。最近の幼稚園はイベントが凝ってますね(^-^;。

2004/12/20(月)

 昨日よっぽど楽しくて興奮したのか、昨晩寝たのが
23時過ぎだったため、今日は帰ってきた時点でとても
眠そうでした。結局二人とも21時頃にぐっすり就寝。
あと朝はもう少し寝てくれれば嬉しいのですが…。

2004/12/19(日)

 今日は、とちとふたりで 「大分市私立幼稚園子ども
フェスタ2004」
というイベントに行ってきました。
なんか偉いさんの挨拶やら学習資料屋さんの店やら、
商業的なものを強く感じましたが、そんなことは参加
園児には関係なく、『仮面ライダーブレイド』ショー
にはすごい人だかりでした。保護者含みで2000人くらい
来場していたと思います。よって明日私はお休み(^-^;。

2004/12/15(水)

 職場からそろそろ帰ろうかなと思っていましたら、
まきちゃんから、ゆかが 液晶ディスプレイの画面を
傷つけたとのこと。帰って状態を確認しましたら、
これの マグネットペンの先で無数のひっかき傷が…
これの液晶交換すると新品が買える予感が…orz。

2004/12/13(月)

 せっかく名古屋に行ってきましたので、ゆかに ゆかり
という語呂だけしか考えてない組み合わせを実現すべく、
買ってきて渡したのですが、あまり好きでは無いようです。
ま、固いし、幼児好みのお菓子ではないですね(^-^;;。

2004/12/07(火)

 有志の送別会などに、とちを連れて行くことがたまに
あるのですが、ここしばらくはそういったことが無く、
一旦帰ってきてから出て行くと、ご機嫌ななめになって
しまうのですが、明日は有志による任意の送別会なので、
連れて行く予定にしています。でも連れて行っても大抵
途中で寝てしまうんですけどね(^-^;;。

2004/12/06(月)

 とちはウルトラマンガイア、ゆかはウルトラセブン
と好みが分かれているのですが(ゆか渋すぎ…)、対戦
させますと、大抵とちがモードチェンジ中にセブンに
ぼてくり回されて負ける、という光景が見られます。
ゆかの認識力もまだまだですので、動物はわんわんか
にゃーにゃーかおさかな、ウルトラマンは全部セブン
と言います(^-^;。お下がりの動物絵本で教えるか…。

2004/12/05(日)

 ゆかが、毎日毎日家の中のどこから物を引き出して
親に持ってきます。で、ほとんど仕舞ってきなさい、
と言われて持って行きますが、大抵は元あったの場所
に戻されていることはありません。で怒られて泣く、
の繰り返しが延々続きます。いつまで続くかな(^-^;。

2004/12/02(木)

 DSに興味津々。やはりタッチペンというインター
フェイスは、幼児には直感的に分かり易いようです。
ですが上の画面もつつき回したり、ROMがSDカードを
少し大きくした感じですので、無くしたりしないか
心配ですが…(スタイラスは最初から二本付属)。

2004/12/01(水)

 今日、amazonで投げ売りしていましたこれが到着。
あわよくばクリスマスプレゼントとして取っておこう
と考えていたのですが、帰宅時には既に開封済(^-^;。
本当は これが欲しいらしいのですが、これは国内では
販売予定がないんですよねぇ…。売れてないのか…。