2005/02/27(日)
今日は、久しぶりにマツダのお店に連れて行ったの
ですが、打ち合わせがすぐ終了してしまったので遊ぶ
暇もなく退場になってしまいました。仕方ないので、
遊べるスペースのある電器屋巡りをすることに。最近
このパターンがやたら多いのでマンネリ気味…。
2005/02/24(木)
今日は幼稚園の発表会の日。劇は、様々な生き物が
鳴き声を取りかえっこしてみんな仲良しめでたし、
というものでした。男の子10人(一種類につき二人組)
で、みんな上手に役割を演じていました。感心感心。
2005/02/20(日)
今日は雪がちらつく天気でしたので、外で遊ぶのは
勘弁して貰って一緒に買い物へ。車中は暖房が効いて
いるのでうとうと居眠りをするのですが、ドアが開き
外気が入ると寒くて飛び起きる、の繰り返しでした。
なもので二人ともお昼寝時間が短いので早々に就寝。
おうちの中は、走り回るには狭いですからね。
2005/02/18(金)
本日でゆかちゃん二歳!月日の経つのは早いものです。
で、今日はお誕生会をする予定でしたが、奥様謹製の
ケーキがうまくふくらまなかったことと、お祝いに必要
な諸々なものを購入しそこねていたので明日に延期、と
なりました。もっとも、明後日は奥様の誕生日なので、
二人分まとめてお祝いすることになるんでしょうが。
結局、お祝いの料理作るのは奥様ですからね(^-^;;。
2005/02/16(水)
今日装着変身のデルタと
サイガが到着。これは私が
自分用に買ったものなのですが(え?)、当然子供達の
餌食になるわけです。ま、玩具は遊んでナンボ、の物
ですので、細かい部品を無くさないでね、と言ってる
そばから、ゆかがすぐどこかに隠そうとするので兄貴
はそれを制して喧嘩になる…、の繰り返しの日々。
2005/02/15(火)
とち、2/24に幼稚園にて劇をやるそうです。配役は
「カエル」だそうです。緑色の服やTシャツを購入し、
準備は万端ですが、カエルなので「メメタァ」やら
「攻撃をそのまま返す」
「空から降ってくる」役じゃ
ないかと心配です(コラ)。は、さておき楽しみです。
2005/02/13(日)
昨日は家族みんなで「おもちゃのまつや」へ。
ここは地元ではCMを深夜枠に流していたりする有名な
玩具やさんです。とちは装着変身カイザを、
私はこれ
を購入して帰ってきたのですが、二人ともディスク
アニマルを大変気に入ったようです。
音叉も買うか…。
2005/02/10(木)
今日、オクで入手した
DXシグナビ(中古)が届きました。
勿論とち用なのですが、定価だと割といい値段なので
100円で落札できて良かった…と(^-^;;。もちろん、
ゆかにもきちんと落札したものがあり、キティちゃん
のウエストバックを用意しています。もうすぐ二歳の
誕生日が来ますので…。早いなぁ。
2005/02/08(火)
最近、帰ってきてから二人とかくれんぼをして遊ぶ
のですが、主に私が隠れる役にされてしまいますので
わざと布団の中に枕を入れてダミーにしたり、その
ダミーの下に潜ってみたりと、色々考えながら一緒に
遊んでいます。随分知恵が付いたなぁ、と感じます。
2005/02/05(土)
今日はとちと一緒に眼科へ行ったのですが、診察が
終わるまでに2時間を要しましたので、途中とちは
待合室でお昼寝をしていました(^-^;。その後、約束を
していました亀を探しに行ったのですが、売っている
と思ったお店に無かったのでまた後日、となりました。
(本当は観賞魚を飼いたいらしいのですが、私が却下)
2005/02/03(木)
今日は幼稚園ではきちんと豆まきがあったそうです。
「鬼やっつけてきたの。」と報告がありました(^-^)。
ちなみに鬼の役は担当の先生だったそうです。まぁ、
自宅で豆まきなどするご家庭は少ないでしょうから…。
あ、節分でググってみると面白いですよ。
2005/02/02(水)
今日はとても寒かったので、さすがのとちも「車で
(幼稚園に)行く」と希望したそうです(^-^;;。でも、
長スボンは絶対に穿こうとしないんですよね…。はて。
で、ゆかも指しゃぶりをする→逆むけから血が出る、
と非常に指がかわいそうなことになっています…。