2005/05/31(火)
とちにせがまれて折り鶴を教えているのですが、
なかなか上手に折れないようで、めげながらも
一生懸命覚えようと頑張っています。空間能力の
訓練の一環ですね。道や風景は割と早く覚えるの
で、もう少しで出来るようになると思いますが。
2005/05/27(金)
今年初めての花火をしました。えらく早い時期
なのですが、近くの玩具屋や薬局にはもうすでに
売っておりまして、早速今週初めにとちが購入を
してきまして、今日まで待ってて貰った次第。
河川敷まで行きましたが、他に花火をしている人
は(当然ですけれど)居ませんでした(^-^;;。
2005/05/24(火)
ずいぶん前に、GCのゲームパッケージの背中に
9mm幅のテプラでゲームの名前印刷して貼付して
おくと見分けやすくて便利ですよ、と書いてます
が、これを最近ゆかが剥ぎまくります(泣。昨日は
2枚、今日は7枚ほどやられてます。鉄拳制裁が
必要なようですね…(でも反省しないのですよ)。
2005/05/22(日)
今、ファミリー劇場で
帰ってきたウルトラマンを
毎週放映しているのですが、ウチの子供達には今昔
関係ないようでして(FE3という神ゲーの影響大)、
毎週楽しそうに視聴しています。ま、呼称は公式に
準じて
「ウルトラマンジャック」と呼んでますけど。
「怪獣使いと少年」を見せて感想訊きたいなぁ…。
2005/05/19(木)
明日の幼稚園はファミリー遠足。幸い天気も晴れ
のようですので、まきちゃんもゆかを連れて参加の
予定だそうです。ゆかが途中で帰るだの駄々をこね
ないかちょいと心配ですが…(^-^;;。
2005/05/13(金)
余りにもゆかのおしっこの間隔が近すぎるので、
(長くても2時間空かない)ので、トイレトレを中止。
まきちゃんも疲れますし、また暑くなってきてから
でも再開しますかね(まだ感覚が掴めない模様)。
2005/05/11(水)
今年も幼稚園で先生にお手紙を書くのが流行中。
新任若干二十歳の先生とのことですが(私は未見)、
どう思われているんでしょうかね?(^-^;;。
ま、年中さんなので年少さんより扱いやすいとは
思うのですけれど(皆昨年からの園児)。
2005/05/09(月)
少しずつ、ゆかと普通にお話が出来るようになって
きました。とちの時と違って自分にしか解らない言葉
を喋ることがほとんど無いのですが、未だによく理解
できないのが「ぉとぅしゃーん、はーん」と話しかけ
られることでして、どう返事していいものか(^-^;;。
(とちの時は「はーん」が「ぁまこ」でしたが。)
2005/05/08(日)
とちは、先々日先日とも登校でしたので、あまり
休んだという実感がないようです。5月からは午後
まで授業も復活しましたので、生活習慣を戻すのに
少々時間が掛かりそうではありますが。
ゆかは本格的にトイレトレ開始。とはいえ、本人
に全くやる気が感じられませんので、忍耐忍耐…。
2005/05/02(月)
私の実家で大ばあちゃんからお小遣いを貰った
とち。早速帰る道中にて、「仮面ライダー響鬼
DX音撃棒セット」を購入。帰宅後早速腰に巻いて
家の
ディスクアニマルを装着、バックルを外して
叩きまくって成りきっております(^-^;;。鍛えろ!