2005/09/14(水)
車庫証明などの書類を届けに行ったついでにオプション変更の確認。
ディーラーオプションは大分で装着するのではなく、まとめて福岡で装着してから、
大分に送られてくるそうです。ということは先日のマツダ車汎用ステアリング学習リモコンを
ナビ装着ついでに取り付けて貰おうというもくろみは消滅…( ´_ゝ`)。手前で付けるか…
あ、見積書き換わりましたのでここに置いておきますね。
2005/09/12(月)
注文細部確認のため営業さんに連絡。以下の点を確認しました。
○リアオートエアコンの装着可否→注文は可能。ただし通常のライン生産モデルでないため、あと、社外ナビ装着ですとハンドルに付いているオーディオのコントロールスイッチが
使用不可能とのことですので、こんなもの
を発注。あとシートカバーも要りますし(子供用)、
運転席のシートも発注せねばなりません。とりあえず明日再度詳細を煮詰めてきます。
2005/09/11(日)
本日、MAZDA MPVを購入致しました。
会場到着までは今日購入するつもりは無かったのですが…
今日は
この様なキャンペーンを決算月ということで、大々的に外でやっており売る気満々。
招待状を受付に渡すと、担当の営業さんが現れました。
いやー出産が近いもんだからMPVをみにきたよーはっはっはっ。と挨拶。早速試乗。
試乗なんてFD3Sの発売以来だな…。まあMPV以外は眼中にないので試乗しなくても良いんですが。
会場の周りを私が一周、奥様がもう一周。試乗完了。これでいきましょ。
早速見積もりを書いて貰います…。先のチラシの時点で既に50万引きですので頑張って貰いましょう。
で、なんだかんだくっつけて300万おーば。こりゃ駄目ですな。蒼の中古を探しますかね…と発言して
中古車の在庫を確認。オーノー。電動両側スライドドア付きの在庫がありません。で、机に戻る途中に。
正直どの位をお考えですか?やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!。250と言いたいところですが、
まぁ70ですかね、と。その後ディーラーの常套手段で上司と交渉に消えました。店長来襲。はい、
頑張りました。これでどうですかッッッ!275万円。値引きが832,625円!もう少し粘っても良かった
のですが、八分目程度だから良いか(何)ということでその場で注文&ローン申し込みッ!(2.9%)
ちなみに、新車を買うのは生まれて初めてです(w。では以下に詳細を。
グレード:2300DOHC/4AT/2WD(FF)/Aeroremix/(クラシックレッド)
メーカーオプション:電動両側スライドドア/リアオートエアコン
ディーラーオプション:
HDDナビ(FUJITSU TEN)/
リアモニター(pana)/センターテーブル/バックモニター
ETC/コーナーガイド(電動伸縮タイプ)
(一部見積書と違う部分がありますが、
詳細は明日追加交渉で決定します)