2004/10日記



2004/10/29(金)

 今日は、朝イチから当事務所のNo.2の父親が亡くなった
との報が入り、斎場までの道を調べ(私の仕事じゃないの
ですが…)、上部機関からの調査依頼をこなして設計書の
起案をし、さあ現場へ行くぞ、の前に車がないから送って
くれ、との依頼で同僚を出先事務所まで自主運転車で送り、
雨中現場立会をし、依頼が遅いと苦情を言われ(←当然私の
業務外)、それから帰ってきました…。で、明日は告別式
出席のため、隣の県まで行きます。最近移動距離が長い…。

2004/10/27(水)

 今日は、午前中出張講義を別事務所で受講して、その足
で研修の一環として草刈りを4時間、終了後職場へ帰還し
それからボウリング大会という、非常にくだらないハード
な一日でした。さすがにスコアは146と121と振るわず。

2004/10/25(月)

 さて、現在勤務している会社ではお客様サービスをより
充実させよう、とのことでくだらない研修を延々実施して
いるところなのですが、外部に発送されるべき郵便物が、
5日も放置されていたり、昼休みには電話取る人がいない
(人が食事に出るので、大抵私が受ける)など、全く研修の
意味なし状態となっております。ん?それは、研修以前の
問題じゃないか、と考えるあなた。正解です(つ∀`)。

2004/10/24(日)

 颱風の次は地震ですか…。被災地の方々にお見舞い申し
上げます(会社経由でなにがしかの要請が来るでしょう…)。

 さて、土曜は公園で運動、日曜は志高湖へ行きました。
今年は週末晴れることが非常に少なかったので、家族での
数少ないお出かけになりました。年内にあと数回なんとか…

2004/10/21(木)

 颱風で散々なめに遭われた方々、お疲れ様でございます。
私も業務上色々な方に連絡を取るのですが、配線関連企業
の方々は大変忙しいようで、捕まえることが出来ません。
やはり災害復旧が最優先ですからね。って当然のことなの
ですが、それが分かってない奴がこの会社大杉(ノ∀`)タハー…

2004/10/20(水)

 今日は颱風上陸により、日中は市内であちこち通行止め
が行われたようで、消防車がしばしば出動していました。

 で、こういうときは内業を進めるに限るのですが、精算
行為をしようと腐れ新人の残した書類を見てみますと…
業者図面と腐れ新人の図面が全く合ってない…orz……。
しかも同じ電柱経由の配線なのに別事業者の図面では柱の
新設位置が全く違ってるってのはこれ如何に…orz……。

[腐れ新人] てきとービームっ!! (@u@ .:;)ノシ
[私('A`)]なによこの変な顔文字と書類は。ふざけてるの?

2004/10/19(火)

 ここ数週間、先天性耳漏孔(せんてんせいじろうこう)が、
久々に腫れ上がっております。何年ぶりだろう…。まぁ、
さほど酷くもないので手術もせずに放っていますけど。
ちなみにこの症状で病院に行ったことはなく、病名はweb上
で見つけました。母子手帳にも書いてなかったからなぁ…。

2004/10/18(月)

 また颱風が来ております。ここでは早くも雨が降り出して、
明日の現場での立会が少々やりにくいなぁという(盛土工中)
状況になっております。23・24號とも来襲するようですと、
またぞろ技術担当から謂われのない文句がくるわけで…(呆

2004/10/17(日)

 ここしばらくは夜早々と就寝してしまうことが多く、更新が
滞っておりました。業務量の割に疲れているのかなぁ…。

 で、久々にXboxのゲームを 狩ってきました。なんだか良くも
悪くもSNKのゲームだなぁ、って印象を受けました(薦めません)。

2004/10/12(火)

 昨日お知らせしましたamazonのおもちゃカテゴリーですが、
よく見てみますと、ありえない物を売っていたりします(笑。
おそらく、海外では放送が国内より数年遅れで開始されるため、
その時売られる海外製品を売るんでしょうが、説明書やら保証
やら色々問題があると思うのですが…。どうするんでしょね。

2004/10/11(月)

 久々に晴れましたので、家族でお出かけしました。久しぶり
ですね、ジェットコースターに乗ったのは…背中痛かった…。

 で、いつのまにかamazonにおもちゃのカテゴリーが出来ている
んですね…。シラナンダ。これで一層通販生活環境が強まる予感…。

2004/10/10(日)

 この数日は、颱風で天候が悪く内業に専念していました。
幼稚園の運動会のビデオを編集してDVD-Rに焼いたり、こいつ
をやっとのことで注文に成功したり、とちの欲しがる古い玩具
を注文したりと大忙しでした。しかし、動画を編集するっての
はマシンパワーが要りますねぇ…。前のPCは途中で止まったり
してましたから、頓挫してたDVテープの編集を進める予定です。

2004/10/07(木)

 やっとのことで、奥様専用PCから CPRM対応メディアの再生
が出来るようになりました(ウチではDVD-RAMのみですが…)。
これで居間に居ずとも、 ムーブさえしてしまえば番組視聴が
出来るようになりましたので、寝ている家族の邪魔をせずに
済むようになりますね。とちに 再生方法を教えないと…。

2004/10/05(火)

 明日はシャチョーが隣の事務所に来るということで、担当者連中
全員雁首揃えて当たり障りない質問を考えて遅くなりました。
なもの、下らんなぁと思うのですが業務命令とのことです…。

 さて、気を取り直して奥様PCでCPRM対応ソフトでもセット
アップしますかね。あ、RP-U200用アプリも落とさないと…。

2004/10/04(月)

 ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!!S.I.C.vol25 が何処にも無いよウワアアアン!!
大分市内を随分探しまくったのですが、オクでしか発見できず。
今まで定価以上で買ったことがありませんのでねぇ…。まぁ、
その内再販されることを願っていますが…ZOが先かな(ノ∀`)…



前のページへ
2004/09へ
トップページへ
トップ
次のページへ
2004/11へ