2005/02/27(日)
今日はFCの車検準備で車を預けてきました。どうも
クラッチ周りやら少々ぁゃιぃ箇所があるようです。
過去のデータを調べてみましたら、クラッチマスター
シリンダーのOHがH11年12月でしたので、そりゃ6年も
何もしてなければ漏れもしますわね…。ま、11万km越え
でクラッチ自体も交換してませんから仕方ない、と。
2005/02/24(木)
お久しぶりです。ここしばらくつまらない仕事が続き、
踏んだり蹴ったりな状態が続いています。まったく…。
私は、夏休みの宿題はどちらかというと、7月中に終了
させてしまうタイプなので、8/20頃から追い込みを開始
するような業務形態には賛成できかねますねぇ…。迷惑。
2005/02/20(日)
今日、
メタルラックミニを購入してきまして、やっと
テレビ周りがすっきりしました。TVがサイドスピーカー
タイプなこともあって、幅がかなりありますので、合致
するサイズの物がなかなか置いてなく、
こちらで発見。
で、当然ランテ號には搭載できませんでしたので、軽トラ
を借りて一旦自宅まで持って行く羽目になりました…
2005/02/18(金)
昨日、
新しいテレビが到着しましたので深夜にセッティング。
かなり横幅が広がりましたので、どうにも収まりが悪い…。
ということで、得意のアイリスオーヤマでまたメタルラックを
購入することにしました。しかしメタルラックだらけだな…。
2005/02/16(水)
本日をもってほぼ一年間に渡った会社挙げての研修が終了。
ご協力有り難うございました>ayn様 で、感想は…。
:::::::::::/ ヽ::::::::
:::::::::::| 現 な 闘 i::::::::
:::::::::::.ゝ 実 き わ ノ:::::::
:::::::::::/ と。 ゃ イ::::::::
::::: | ゙i
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、 だって現状認識をしてる人が
ニ __l___ノ あまりにも少ないんだものなぁ…orz
/ ̄ _ | i
|( ̄`' )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
/ ヽ:::i
2005/02/15(火)
今日クラブニンテンドー
からメールが来まして、三月から
コントローラーの引き替えを再開するとのこと。こんな風な
デザインのコントローラーです。で、マリオとルイージとも
併せて入手するためには現在915ポイントであと85ポイント
不足しています。スターフォックス
の新作を買う予定ですが、
それでもあと25ポイント不足しますので、何かもう一本追加
でテキトーに買ってくるか…とあいかわらず本末転倒(汗。
2005/02/13(日)
三連休も終わり、散財しまくり&来たもの報告を以下に。
その1:液晶テレビ(SHARP AQUOS)32V型LC-32GD2×1。
その2:FC3S用 SAMCO ターボ&ラヂエターホース×1。
その3:ランテ號用ブレーキローター(F,Rセット)。
その1については約27万円、その2については特に問題なし、
その3は、フロントはニシオカ製、リアは純正品に特注で
スリット6本加工を施して貰ったものです。でも本日久々に
ランテ號のボンネット開けてみましたら、ラジエターホース
がかなりキテまして、こっちも本日注文をしました…(ノД`)
2005/02/10(木)
ホースの確保がとりあえず終了。SAMCOの商品をチョイス。
ターボ・ホースとクーラント・ホースどちらも交換すること
にしました。あとはよくFCの弱点と言われるフロントハブと
バッテリーの調達が必要ですね…。ま、必要経費必要経費。
2005/02/08(火)
FCの車検が来月いっぱいで切れます。なもので、耐久性に
問題のありそうな部品を交換すべく、あちこち調査して発注
しています。とにかく改良よりは延命を優先という状態です。
とりあえずはひび割れが懸念されるホース類を優先的に…。
もう登録されてから15年選手ですからね、労らないと(^-^;。
2005/02/05(土)
今日は生まれて初めて眼科へ行きました。ここしばらく、
PCに向かって業務をすると左目が充血するという状態でして、
午前中だけでもそうなってしまいます。診察結果は、眼球に
傷がありますから加湿器などを使ってで乾燥させないように、
とのことでした。あと、もともと乾燥体質じゃないか、とも
言われまして、実はそのとおりなんですよね…。ちなみに
貰ってきた目薬は
こんな成分と効果があるようです。
2005/02/03(木)
2/1からバイトさんが私の横にいるのですが、業務は今年
事務所が30周年を迎えるので記念行事をやれ!とのどっかの
誰かさんの命令により、その調整をやらされているNo.2の
お手伝いとして雇われております(名簿作成やら宛名貼り)。
ですんで、全く私の課の平常業務とは関わりがないのですが、
なぜか当課で雇用したことにされているという何ともな事態。
カチョー:○○さんは、今仕事あるのかな、結婚してるのかな?。
当方:いや別に私が雇った訳じゃないし…( ´∀`)σ)∀`)
(前のネーチャンの退職時にバイトいるかい?と聞かれて、私(゚听)イラネって断ったんですがね…)
2005/02/02(水)
昨日はまきちゃん&とちの二人を病院へ連れていったので、
会社はお休み…ですが、昼休み前に顔を出して、伝達事項を
伝えて処理をお願いしてきました。担当一人は辛いですなぁ。
なにしろ休みますと自分が困るだけの状況になってますので…