とち日記2002/05


2002/05/29(水)

 届いたレカロスタートに座らせてみる。肘掛けがあるのが気に
入ってる模様です。あーとちたんセーフティーパッドは座るもの
じゃないのよ〜と説明しつつ、取り付けビデオが付いてきたので
色々調整する。うーん大人の目から見ると良いものですけれども、
とちが気に入るかはまた別の話ですしねぇ。さて気に入るかな?

2002/05/28(火)

 とちはみんなでご飯を食べるのが大好き。なもので、私の帰宅
が少し遅れるとまたご飯を食べる、と言い出します(^-^;
明太子を食べつつ「からぃ」「おいちい」等と言って食べてる様
を見ますと、あーこら酒呑みだなぁ、とつくづく思います(笑

2002/05/27(月)

 暖かくなったせいか、蚊が駐車場付近に早くも発生。でやはり
蚊も幼児の血が美味いのか、とちばかり狙う訳でして…(^-^;;
今日病院に行って、咳止めと一緒に塗り薬を貰って塗るも、気に
なるのかボリボリ…。あー血が出てますよとちたん(汗

2002/05/26(日)

 とちと一緒に起きる。朝っぱらから、アレで遊ぶコレで遊ぶと
忙しい人だ…とつくづく思う(^-^;;。お昼過ぎ出かける。
猿を指さして「わんわん」。いやおさるさんですよーと教えるも
「わんわん」。いや、だから…ということで根負け(笑

 で、はしゃぎすぎたのか、21時前にテーブルの下に潜り込んで
テーブルの板の端を両手で掴んだまま寝てしまいした(^-^;
画像が取れなかったのが非常に残念…面白かったのにのに(笑

2002/05/25(土)

 帰宅後とちと一緒に煙草でも買いに行くかと、一緒に買い物に
出かける、がなぜか帰ってきたときにはこれこれが(^-^;;

 あと、最近どーもチャイルドシートが気にくわない様なので、
思い切ってコイツを発注してみました。気に入ってくれるかな?

2002/05/24(金)

 とちは最近明太子が大好き。普段食べている納豆ごはんよりも
気に入っているらしく食べさせろ、と言う(^-^)。

 今日は昼寝が浅かったらしく、一旦20:50頃寝るものの、21:50
に再度起きてくる。怖い夢でも見たようですね。またねんねー(^-^

2002/05/23(木)

 仕事中に携帯が鳴る。取る。ザーッと言う。とちだ!(^-^;;;
うーん着信履歴は都度都度消さないと駄目っぽいです(汗

 あ、そうそう。この前までは何を見ても「わんわん」だったの
ですが、最近なぜか「あんぱん」が加わりました。はて?(^-^;

2002/05/22(水)

 いつも帰宅前にメールを入れるのだが、とちが受信音に反応して、
電話をかけてくる事しばしば(^-^;;。しかもワン切りな為、お話を
するでもなく、またイタ電かよと思ってしまう今日この頃です。

 今日は午前中に寝てお昼寝してないので、21時前に寝てしまい
ました。明日は早起きでは無いかと思われます…。

2002/05/21(火)

 ほぼ完治した様子。何より何より。さて、色々なモノに興味を
示すとちでありますが、最近は恵比寿をぷしゅ〜と開けるとなぜか
ストローを引き出してきて、しれーっと挿して飲み出す(^-^;;。
訊けば私も幼少時そうだったとの事で…まぁ何と言いますか…(汗

2002/05/20(月)

 かなり回復した模様。昼寝も起きてこなかったそうで何より。
さて、だいぶ言葉を喋れる様になってきたとちたん。一番多いのが

「なんねーもう」というのが如何にも…(^-^;;;。表情もかなり豊か
になりまして、難しい顔をしたりしかめっ面をする様になりました。
あと、なぜか絶対に「ごめんなさい」を言いません。「ありがと
ごじゃいます」は言うのになぁ、何でだろ(?_?)

2002/05/19(日)

 かなり咳き込む回数が減った、がまだ完治とは行かない様子。
お昼を食べた後に外へ連れ出すとすぐ寝てしまう。よって一旦帰還
するも一時間程度で起きてくる。しょうがないのでまた連れ出して、
滑り台などで滑らせて遊ぶ。遊び足りなかった様だが、完治までは
我慢しましょうね〜(^-^;。早く元気になろうねー。

2002/05/18(土)

 病院に行って診察をして貰う。お薬を貰って帰還。相変わらず、
微熱が続いているのだが本人は至って元気。ヤマダ電気でもデオ
デオでも走り回りたくて仕方がない様子。一旦21時頃寝たのですが、
また22:10頃に起きてくる。どうにか23時頃寝てくれました。
早く良くなってお外で遊べる様になろうねー、とち。

2002/05/17(金)

 帰って頭を撫でると少し熱がある様だ。早速熱を計ってみると、
37.5℃。まぁ幼児は平熱が高いので、コレくらいは本人が元気なら
どうって事無いのですが、やはり咳き込んでいるので、明日朝から
病院に連れて行く事にします。子供から風邪貰うと酷くなりますし。

2002/05/16(木)

 今日も昨日と変わらず咳き込んでいる。最近天候不順ですからね。
一応常に腹巻はしてあげてるのだけれども…良くならない様であれば
明日病院に連れて行かないとねーとまきちゃんと話す。昼寝も咳き
込んで出来なかった様なので、今日はすぐ寝てくれましたが…。

2002/05/15(水)

 けほんけほん咳き込んでいる。念のため、風呂には入れない事に
するがちーとも寝てくれない(^-^;。当然取っ組み合いで疲れさせて
眠らせるといういつもの手も使えない訳でして…。
 結局寝てくれたのは23時近くになってからでした…

2002/05/14(火)

 今日は早起き。5時ちょっと過ぎ。ソレ早すぎだよとちたん(^-^;。
でやはり早すぎたため昼寝が長く、夜は23時過ぎまで頑張る始末。

 規則正しい生活をしましょうね!(親父は言えないが)

2002/05/13(月)

 今日は昨晩寝るのが遅かったので、珍しく出勤時にも寝ていた。

 なんでも今日は、お出かけ先の遊び場で買い物したトマトを喰う、
と言ってまず一つ、で帰る最中、買い物袋から落ちたトマトをもう
一つ、とトマト丸ごと二個喰ったらしい(^-^;むぅ。おとーたんは
結婚するまでトマトが食えなかったのにねぇ(笑。良い事です。

2002/05/12(日)

 一緒に出かけて服と靴下とサンダルを買う。近所に割とお手頃で
種類豊富な子供用品置いている所があるので助かる。

 で連邦vsジオンDXでアガーイたんのノビ〜を見せてあげると、真似を
一生懸命する。そのあまりのへっぴり腰ぶりに、まきちゃんが涙を
流して大受け(^-^;。ま、アガーイたんのノビ〜は可愛いですが(笑

 あと髪を切ってあげました。おでこが広くなってスキリー(^-^)

2002/05/11(土)

 まーよく怒られる日(^-^;行った先々の店内を走り回り、お菓子は
こぼしまくり、怒られると泣き叫び、親の食事に手を出して怒られ。
しかしそれでも全くめげてない所が何とも(汗

 …さて誰に似たものか…へ?周知の事実?こら失礼しました(^-^;

2002/05/10(金)

 今日は寝る前にとちととっ組み合いをする。まだ体重11.1kgなの
で良い様なものの、もう少しするとこっちが先にへばりますね(^-^;

 明日以降も天気が若干悪いらしいので一緒にお外で遊べなさそう。
夜にでも髪を切ってあげましょうかねぇ、結構伸びましたし。

2002/05/09(木)

 とちは音楽が大好き。Buggie Running Beeps 01が相変わらず好き
らしく、「たん、たん、たん」と口ずさみながら、とちダンスを踊る。
(Buggie Running Beeps 01=Rez STAGE 1 BGMですね(^-^))
とちの中では、きっと童謡もテクノも一緒なんでしょうね♪

2002/05/08(水)

 帰宅するとDC用のツインスティックが出ている。はーそらまぁ、
お腹の中にいるときからヴァーチャロン好きでしたからねぇ…。

 ただ連邦vsジオンと違って操作がかなり特殊なので、やる度に
ストレスが溜まっていく模様(^-^;。お風呂の後は皆で大きめの
ブロックで遊ぶ。壊すのは得意だが、作るのは苦手ですね(^-^)

2002/05/07(火)

 今日は天気が悪い上にまきちゃんの具合も良くないので、ご機嫌
が余り宜しくない様。昼寝も殆ど出来ずに21時過ぎにご就寝。

 最近は手伝いというか、洗濯物をぱんぱん、と叩くのを真似する
のだが、これがまた畳んで仕舞ってあるのまで引き出すので…(^-^;

2002/05/06(月)

 膝の上に載せて連邦vsジオンをしていてつい「当たらんよ」とか
 「見える…そこ」とか言ってると、とちが真似をする(^-^;いやー
もっと他に覚える言葉は沢山あるかと思うのですがなかなか…(笑

 で今日は居酒屋に行くも、そこの料理が不味くて、とちたん我慢
できずすぐ帰る、と態度で示す。親も同意しサッサと帰還(^-^;;
人は沢山居たんですけどねぇ。恵比寿は美味かった様ですが(汗

2002/05/05(日)

 こどもの日〜。午前中小学校のグラウンドで二人で遊ぶ。それ
以外は別に何をする訳でも無く、と言うより今日はひたすら移動
する日なので、車中で退屈そうでした。シフトノブを取ってくれ、
と言うのですが運転手的に不可能なので却下(w
 ともあれ、家族の皆様お疲れさまでした。

2002/05/04(土)

 お天気が悪く外で遊べないので退屈そう。ハロとMURAMASAでどう
にかおとなしく遊んでくださいね、って結局どっちかが付いてない
と結局一人では何も出来ないのですけれどもね(^-^。

 暑いのかやたら水分を取りたがるのでお腹が緩めです。あー、
だから氷がりがり喰っちゃ駄目だってば…ねぇ訊いてる?(^-^;;

2002/05/03(金)

 熊本まで移動〜。とちが退屈しない様にGBAとハロを持っていく。
がしかしGBAはバッテリー切れのご様子(汗。あらー間違えて充電を
してないバッテリーだったのね御免なさいよ〜。でVAIO C1のナビを
生かしつつ道中走ったのですが、やはり触りたがってナビソフトは
終了の憂き目に(^-^;。まぁ画面をほぼフルスクリーンで使うので
面白く無いでしょうけどそれではナビの意味が…(笑

2002/05/02(木)

 ロールキャベツを食べていると、どら俺にもナイフとフォークを
使わせてくれよ、と膝の上に座って持って使い出す(^-^;
そもそも左利きの様なので、左でフォークを持って押さえて、右で
ナイフを持って切って、ナイフに突き刺して食べている…(笑
無理に矯正するつもりは無いのですが、正しい使い方教えないと。

 さ、明日からは熊本に行くよ〜。道中我慢してね〜(^-^)

2002/05/01(水)

 お手伝いをするときはお尻が軽いとちたん。ダレてても空き缶を
捨てて〜とお願いすると、さっと立ち上がって捨てに行ってくれる。

 がしかし、まだ御味噌汁残ってるのに流し場に持っていったり、
身長が足りないのに置こうとするので今日もお皿がぱりーん、と。
割るのはしょうがないのですが、怪我したら大変ですからねぇ。

で、早々と御就寝されました(^-^。その分朝早いんですがね(笑