2002/09/30(月)
一転して本日は非常に悪い子さんの日でした。工具箱の中のスポンジは
引きちぎるわ、切れてモノは投げるわ、飯台に足をあげるわ、そりゃもう
悪い子大会の見本の様な一日でした…。訊けば、今日はお昼寝時間が少し
不足だったそうで、早々に就寝してしまいました(^-^;;
2002/09/29(日)
とちと一緒に出かけたスポーツ用品店で、テニスラケットを買う。とち
には、小さいラケットの方がいいと思いましたので、小さめのこれを購入。
私のラケットはぁゃιぃメーカーのモノです(笑。早速その足で公園へ。
とっても嬉しいらしく、一生懸命振り回していました。二時間程遊んだ後
帰ろう、と言うと「ぽんぽんしゅゆ〜」と愚図るくらいでした(^-^;
2002/09/28(土)
今日はひとりで着替えに挑戦。脱ぐのは上手になりましたので、先ずは
おむつの穿き方から…ってとち、○ん○んしか隠してませんがな(^-^;;
でその後一緒に出かけたのですが、残念な事に車内で漢寝りに寝る、状態
にて、ゲーム屋さんには全然行けませんでしたとさ…。結局一時間程しか
寝てない為に22時頃就寝。早く寝れば早く起きますからねぇ…(笑
2002/09/27(金)
とちはケチャップとかマヨネーズが大好き。容器から直接飲む程(^-^;
今日も帰ったら顔の周りに赤いのが付いてましたので、鼻血でも出したの
かしらん、と思ったら直接飲んだ、との事で…(笑。今日はなんだか疲れ
ている様で、21:30には寝てしまいました。いつもこうしてくれれば(笑。
2002/09/26(木)
今日まきちゃんから聞いたお話。いつも行っているデパートに、ゲー
センがあるのですが、遊ばせていますと、とちが見あたらない。あれ?
と思ってそこの店内回ってみたら、ズボンとおむつを脱ぎ散らかして、
筐体に向かって○ん○ん丸出しで遊んでいるとちがいたそうです…(^-^;
2002/09/25(水)
実はここで書いているより、思いっきり肉体派なとちたん。今日はTV
でSASUKEの模様が放映されていたのですが、思いっきり感化されてしま
ったらしく、その辺飛び回るわ、ぉとうしゃんの腕にぶら下がるわ、
その場をくるくる回るわで、そりゃもう大変でした(^-^;;。で、私の腕
に、とちの指の後がくっきり内出血で残ったりしてます(笑
2002/09/24(火)
昨日一昨日とお客さんが来たので、少々張り切りすぎたのか、少し
疲れているご様子(^-^)。昼寝もばっちり、夜も21:30には寝てしまい
ました。いつもこうなら良いのに、と少しだけ思いますが(笑。
今日はうーん(大きい方)、を教えてくれました。まだ感覚がよく掴め
て無いらしく、ちょっと失敗しましたが、ま、すぐ上手になるでしょ。
2002/09/23(月)
今日も皆さんと一緒で非常に張り切っていました。あっちの部屋から
こっちの部屋へバタバタバタ…と走って移動してお話。また移動しては
つたない言葉でお話を一生懸命していました。一緒にお見送りに駅まで
いきまして、非常にお名残惜しそうでした。また遊んで下さいね〜(^-^
2002/09/22(日)
オフ会、と言う事で皆さんに会って嬉しそうなとちたん(^-^)。は、
いいのですが調子に乗って酎ハイ呑んで、酔っぱらって食事先でだー、
と走り回る始末…(汗。ま、風呂に浸けたら幾分良くなりましたので、
安心しましたが。油断も隙もありゃしない(笑
2002/09/20(金)
最近とちのお気に入りはお絵かき。まる〜と言いつつ、紙にぐるぐる
と○を書いて楽しそうに遊んでいます(^-^)。で親にも書いて、とリク
エストを出すのですが、それがドラえもん、じょーの、ぶちゃらちー、
となんだか良く解らないラインナップとなっております、はい(笑
2002/09/19(木)
いやー、相変わらずなかなか言う事を訊きません(汗
ですが、少しずつでも躾ておきませんと困るのは本人ですしねぇ(^-^;
だいぶ親と会話ができる様になってきましたので、口で言って解って
貰える日がいつか来るさ、と思いつつ今日も寝るまで大変でした(汗
2002/09/18(水)
今日は疲れました。ねんねーと言ってから寝るまでに二時間半を要し
ましたので…。もう二歳ですので、こっちの言う事は大体解っているん
ですが、とにかく言う事を訊きません。ぺしぺし。としてから言い聞か
せてもすぐ同じ事(まきちゃんのお腹に乗ったり、顔の上に乗ったり)を
やるもんですからまたぺしぺし、と。あー。そこの貴方、それって虐待
じゃん、と思う前に
ここを一読あれ。私は、とちを真人間にしたいだけ
ですしね。親をやっているだけです。親になるのは生物なら全部可能(笑
2002/09/17(火)
「ち〜」と言うのでトイレに連れて行く。最近は、自分で補助便座を
セットしてよじ登って用足しできるほど進歩しましたので、任せて紙を
取ってあげてるとジャポン、と音が。ん?なんだ?と思ってとちの方を
見ましたら、降りるのに失敗して、片足便器の中に突っ込んでましたと
いうオチでした…(^-^;;。大でなくて幸いと言うべきでしょうか(笑
2002/09/16(月)
どうも今日はハイテンションな日らしく、朝から一人で忙しそうに
走り回っている。何が彼をそうさせるのかは未だに解りません(^-^;;
で、昨日切った髪を仕上げる。髭剃りと剃刀でおでこと眉ともみあげを
整えて完了。これであと二ヶ月くらいは切らなくても済むかな?
2002/09/15(日)
今日はなんだかわからないが、ぉとうしゃんの日。朝からえらく
ベタベタ寄ってくる。月に2〜3日こういう日がありますが、何なので
しょうねぇ。でお風呂に入っているあいだ、擦り傷が気になるらしく
ずっとかさぶたを弄っている。見たらすこーし膿んでいたので、風呂
上がってから傷スプレーをシューッと。早くよくなるといいね(^-^)
2002/09/14(土)
今日はみんなで公園へ。先週誕生日に頂いた折りたたみ式三輪車を
持っていってみるが、あと少しだけ足の長さが足りないらしく、漕ぐ
までに行き着かない(^-^;。近くにいた自分より小さい女の子と一緒に
遊んでいたのですが、顔を土だらけの手で触られてもなーんにも言い
ませんでした。まきちゃん曰く、自分より小さい子には優しいのよー、と。
2002/09/13(金)
思いっきり第一次反抗期の最中ですんで、なかなかしつけが大変。
ま、そりゃ成人でも「やってみせて、言って聞かせて、させてみて、
ほめてやらねば人は動かず」との言葉が有るくらいですから尚更(^-^;
焦らず急がず着実に、と思っていますがねぇ〜
2002/09/12(木)
遅めに帰宅したら、とちたんPSO奮戦中(^-^;;。まぁDC版もやって
いましたので別に驚く事ではないのですけれど、訊けば届いてから延々
やってたそうで…まぁそのーなんといいますか、凄いなぁ、と(^-^;;
2002/09/11(水)
GBAのカードリッジをNGPに挿すと言う(^-^;。そりゃ挿してもゲーム
できませんよー、と教えるのだが理解しにくい様子。ま、理解しろ、と
言う方が無理なんですけどね〜。さーて明日はGC版PSOが到着します。
私よりとちの方が熱中しそうな気が激しくしますが…
2002/09/10(火)
ママが病院で検診の為にぉとぅしゃん、と半日二人だけで過ごす。
特にあれこれやってくれ、とか外に連れて行け、と言われる事も無く、
ちょいと拍子抜けしました。ま、長距離移動で疲れてるんでしょうね。
で、二人目の子は未だ性別分からず。でもエコーをビデオで見ますと
よく動いててとっても元気そうです。何より何より(^-^)
2002/09/09(月)
マツダのお店に行って、「しょんしょん」と言う。勿論、マツダのCM
ソングな訳ですが、車屋さんはどれも一緒に見えるらしく、他のお店を
指さして「しょんしょん」と言う事もしばしば。怒られるよー、と教え
ているんですが。しかしもっと先に覚える事が沢山あるような…(^-^;;
あ、帰ってきて三人で誕生日のお祝いをしました。二歳になりますし
今度はお兄ちゃんになりますから頑張って下さいねー、と親父の願い。
2002/09/08(日)
親類一同に誕生日のお祝いをして頂く。じーさん達から頂いたモノは
折り畳み式の三輪車。乗せてみるのですが、ペダルを漕ごうとして体重
移動をするのですが、加減が分からず全体重を掛けるので頭から突込み
そうになることしばしば…。ま、すぐ上手になるでしょう、多分(^-^;;
2002/09/07(土)
道中長いので退屈そう。一応車中での暇つぶし用にGBAとNGPは持って
来たのですが、目が疲れますものねぇ。晩ご飯に刺身を頂いて嬉しそう
でした。私の実家から情報が事前にリークされてた様です(^-^)。
2002/09/06(金)
ただいまー、と帰ったら、とちも「たらいまー」と言う。おかえりー
と言うのですよ、と教えるも、「たらいまー」を連発(^-^;;
夕飯はおでんだったのですが、「たまご」と言うので渡したら、味云々
よりも割るのが楽しい模様。あ、とちは蒟蒻が一番好きなようです。
2002/09/03(火)
丁度お風呂に入ろう、という所に帰宅。久し振りに一緒に入る。
で、ねんねーと言って、いつもの様に両親とも寝室へ連行し、しばらく
経って「すーすー」と聞こえたので起きあがると…嘘寝でした(^-^;;
しかし何で嘘寝をしなければならないのでしょうか…謎だ…
2002/09/02(月)
帰ったらもう寝ていました。しくしく。何でも今日は6:30に起きて、
午前中少し寝ただけだそうで…。なにしろ彼は、(自分で)忙しい(しく
する)人なので、一時もじっとしてないのですね、はい(^-^;;
2002/09/01(日)
マツダで、釣りのゲーム(←回転しながら魚の玩具が口をパクパク)で
遊ぶ。釣れる(と言うのだろうか…?)と嬉しいらしく、「おとーしゃん
ふぁ〜ふぁ〜」と行って裸足のまま走って見せに来る(^-^;
あ、ふぁ〜ふぁ〜ってのは、ぶつ森で魚釣れたときの効果音です(笑