top絵


by(c)2001 SOL (c)2001 BESTMEDIA  (c)2001 D3 PUBLISHER


THE スナイパー(前編)


復讐に燃える静かなる狙撃者・・・君は闇の向こうに何が見えるか!
手に汗握るフルポリゴンの狙撃シーン!ライフルを片手に、一撃必殺のハードボイルド
スナイパーゲーム。
恋人を殺した巨悪への復讐を胸にハリー・C・スペンサー(声:池田秀一)は闇の世界へと
身を投じる・・・彼の行く手に待つものは?

opening1

opening2

opening3

さて、某continue誌で堂々の超クソゲー第一位に輝きました本作ですが、果たして
そうなのか?俺はマスコミに踊らされてはいないか?それは本当に真実なのか?と言う
事で検証をしてみましょう。なんと言ってもこのゲームの売りは、声:池田秀一これです。
最悪雑誌のとおりだとしても、それはそれで何か得るモノがあるでしょう。きっと…(弱気
(注:池田秀一氏は洋画のアフレコなどもやられていますので、あご割れシャアよりは…)
さあ、プレステを起動しましょう。まずは第一話からご紹介します!

第一話op

 期待させるタイトルです。ハリーは恋人を殺された復讐心に燃え、この街に帰って
きました。そこにC.Aと名乗る手紙と携帯電話が…。ハリーはその内容に従い、行動を
開始してみることにします。さて、情報は正しいのか、罠では無いのか…

敵1

 コイツが最初に狙うべき敵。きちんと朝食を摂るそうです。筆者より健康的です。

攻略1

 あ、言い忘れましたがこのページは攻略も兼ねております。絵のとおりの所から
敵が現れます。

成功1

 暗殺に成功!クレアを殺した事に対する当然の報いです。さあ帰りましょう。

opening1

 渋いエンディングが流れます。様式美、ッてやつですね♪

次回予告1

次回予告が流れます。もちろん池田秀一氏のナレーションが入ります。カコイイ!



第二話op

 またもC.Aから手紙が届けられます。しかもトニーの死により敵組織内では、皆疑心
暗鬼になっており、内部抗争が激しくなっているとの事。これはチャンス!勉強しな(略

敵2

 コイツはなかなか人前に現れないらしく、今回が千載一遇のチャンスとの事。

攻略2

 なんとブロンドの美女二人を侍らせて真っ昼間から酒を喰らっているとの事。
これはもうクレアの件は抜きにして射殺ケテーイでしょう(^-^

成功2

 暗殺に成功!ん、一名ブロンドじゃないような気がしますが、復讐が第一目標
です。ハリーはそんな細かい事は気にしない性格のようです。

ending2

 またも渋いエンディングが流れます。様式美、ッてやつですね♪

次回予告2

次回予告が流れます。もちろん池田秀一氏のナレーションが入ります。カコイイ!



第三話op

 ハリーは何故か夢の中では、クレアが殺された場面に立ち会っていたようです。
モノローグで語られるその内容には何の意味があるのでしょうか…

敵3

 何ィ!警官の風上にも置けないヤツです!サクーリ始末してしまいましょう!

攻略3

 しかも歓楽街通いが日課だというじゃありませんか!ささ暗殺暗殺♪

成功3

 暗殺に成功!流石ハリー、風速や弾道の乱れなど全く気にせずとも狙撃が可能
なようです。暗殺者はこうでなきゃ!

ending3

 またまた渋いエンディングが流れます。様式美、ッてやつですね♪

次回予告3

次回予告が流れます。なぜかここは池田秀一氏のナレーションではありません。



第四話op

 またもC.Aから情報の提供がなされます。次の標的は?警察も躍起になって犯人を
探しているとの情報が。身辺にも充分に注意を払いましょう。

敵4

 ん?偽札作り?直接クレアと関係ない様な気がしますが、そこはほれ、全体責任。
組織の壊滅こそがクレアの魂の救われる道なのです。ええ。きっと。

攻略4

 で実は車の到着地点に既に居たりするのですが、それでは面白くないので…。

成功4

 暗殺に成功!さあ、組織の主なメンツもハリーの活躍により、一人、また一人と
消えて行きます。ハリーの胸に去来するものは…。

帰還の途中…

 一仕事終え、帰ろうとするハリーに声が掛かります。いったいお前は何者だ?

脱兎のごとく逃げるハリー

 ハリーは声の主の拳銃を蹴り上げ、怯んだ隙にその場から離れます。

謎の美女

 声の正体は謎の美女でした。今後の展開はどうなって行くのでしょうか…

ending4

 またまた同じ渋いエンディングが流れます。様式美、ッてやつですね♪

次回予告4

次回予告が流れます。当然池田秀一氏のナレーションが入ります。カコイイ!

to be continued…


gamesのページへ
トップ
The スナイパー(後編)のページへ
(後編)へ