2002/03日記



2002/03/31(日)

 不本意だが休日出勤。もちろんヒア資料作成の為。でまぁ前任の
資料をベースに…と思ったら数字の共有化をしてない訳ですね。

 同じ数字を違う様式で使う場合、通常であれば、ミスがない様に
参照なりなんなりして共有化を図るのが間違えない第一歩であると
思われるのだがソレが全くなされてない…そら評判も悪い訳で…。

 私好みの仕事の仕方が出来る頃には私転勤してそうです…(汗

2002/03/30(土)

 で今日は駐車場に入ってくる車をステッカーに応じて振り分ける
という小学生でも楽勝な作業に従事した訳だが…おいこらぁ!入口
で入れて置いてマス無いのに誘導が悪いはねぇだろがぁ(゚Д゚)ゴルァ!

 まぁ一部で揉めたりと色々有りましたが大きな問題も無く終えら
れて良かったんじゃ無いでしょうかねぇ。要するに段取り悪すぎ…。
こらリハ出てたって一緒でしたでしょうなぁ。きっと(w

2002/03/29(金)

 またもまきちゃんのインフルエンザがぶり返す。とりあえず午前
休みにして様子を見たが復調の兆し無し、ぐはぁ明日開通式強制
参加なんですが…ということでまきちゃんのおかあさんに来て頂く。

 さて明日は7時起きですのでそろそろ仕舞います…

2002/03/28(木)

 お仕事先と呑み。よく呑んで途中で吐いた記憶があるのですが、
どうやって帰ってきたのか覚えていませぬ(汗

 あ、あと今日付けでIEの修正プログラム出てます。該当者の方は
UPDATEをして置いた方がいいかと思います〜。

2002/03/27(水)

 朝からまきちゃんが寝込んでいるので、辛かったら電話くれ、と
一応出社。果たしてすぐメールが。上司に説明し飛んで帰る。

 病院に行くとインフルエンザでは無いかとのお話。点滴打ちます、
とのことなのでそれを待って買い物して帰還。久々に厨房に立つ(w

 今現在では熱も平熱に戻り一安心、です。ご心配を掛けた方々、
すみませんでした〜。

2002/03/26(火)

 今日は当課の送別会〜。いつもの様にビールだけ淡々と呑んで
いると、周りから強いですね、と言われる。いや普通に呑んでる
だけなんですがね…(^-^;;;
で二次会場の連絡が悪く、女性3人を引き連れて帰還する羽目に(汗
まぁ色々大変だったです…

2002/03/25(月)

 朝8:30頃CATV会社からCATVモデムの工事にやってくる。はえー(w。
で帰還してサソーク回線のスピードを調査してみる。

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/3/25 23:45:13
1回目 : 271700 Byte 3.97 sec 68.52 kB/s 548 kbps
2回目 : 271700 Byte 1.84 sec 147.50 kB/s 1180 kbps
3回目 : 258043 Byte 3.35 sec 76.91 kB/s 615 kbps
合計データ量 : 801443 Byte
合計伝送時間 : 9.16 sec
平均スループット : 699 kbps 87.47 kB/s

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/3/25 23:50:14
1回目 : 260153 Byte 34.39 sec 7.56 kB/s 60 kbps
2回目 : 271184 Byte 35.80 sec 7.57 kB/s 60 kbps
3回目 : 261942 Byte 34.61 sec 7.57 kB/s 60 kbps
合計データ量 : 793279 Byte
合計伝送時間 : 104.80 sec
平均スループット : 60 kbps 7.57 kB/s

ま、単純にフレッツISDNの約10倍ってとこですね。こんなモノでしょ。
さ、Ra20にwin2k server叩き込んで設定だぁ〜〜。

2002/03/24(日)

 13時過ぎに起きる。14時頃から帰還する。途中桜が咲いていたりと
すっかり春だなぁ等と思いつつ運転。四時間少しで到着する。
ただひたすらに車で移動した週末でした…。

 で夕飯は半額セールの焼肉屋(^-^;;美味かったです。

2002/03/23(土)

 昼過ぎから熊本へ向かう為に、昨晩V200にwindows2000を叩き込もう
とするもブルースクリーンで阻まれる。ならば…とwin98seでも…と
チャレンジするがこちらも固まって駄目(-_-;;。HDDかCPUアクセラレ
ータかメモリかSC-UPCIのいずれに原因があるのか…4時頃力尽きる。

 で結局V200は持っていかずにPSoneのみ持っていく。全くと言って
良いほど稼働してないので、使って貰った方がPSoneも幸せだろう(^-^

 ということで下道で熊本へ向かう。到着後は呑んで呑んで呑んで…

2002/03/22(金)

 今日は大過無く過ごす。やはり今日は休んでいる人も多い様だ。
今日休めば四連休ですものねぇ。とはいえヒアが近いのでその資料も
作らなければならず休む訳にも…(^-^;;

 あ、それと輸入したブツが届きました。えーとですね、前回輸入時
には付いてなかった輸入許可通知書が添付されておりまして、きちんと
東京税関成田航空貨物出張所を通過しております(瀧汗
えーと品名はVIDEOGAME ACCESSORIESとなっております…

2002/03/21(木)

 昨晩Azraelさんへの送付ブツを梱包していて、突然所有ソフト一覧を
作成しようと思い立つ。さーそれからが大変(^-^;;。思ったより所有本数が
少なかったんで思ったより短い時間で済みましたが…(当座SS,DCのみ)。

 持ってるつもりでいて持ってなかったとか、売ったつもりなのにまだ
持っていた、というソフトがかなり有りました。貸してる分には問題は
さほど無いですが、借りっぱなしのモノが無いでしょうかねぇ…。
心当たりの方はgamesから一覧をチェックされて、連絡下さいませ♪

2002/03/20(水)

 今日もひたすら表への打ち込み。まる半日(12時間近く)やってた計算
になりますなぁ。幸い私はPCやゲーム等で視力が下がる、という経験が
全くないのでさほど目に疲れは感じませんでしたが…。

 あ、今朝は朝から頼んでいたモノが届きました。えーとtopに入り口
置いときますね♪

 さ、明日は休みです。FDを4枚ばかり狩ってこないとなぁ…。

2002/03/19(火)

 理解できないから認めないとはなんたる事だ、と。上司が気の毒…。
今日は昨晩自宅でスキャニングした表を別様式に打ち替える作業で一日
費える。あーな仕事小学生でも出来るよなぁ、と思いつつ…。

 あ。それと昨晩Past-O-Ramaちうのを拾いまして、久々にmaster sys-
temの北斗の拳楽しみました(^-^;。ヘタになってますねー…。

2002/03/18(月)

 あふーん来年度ヒア4/4だとぉぉぉ〜〜(T_T)。ちーとも暇になりま
せんですわ…。達成感ちうものがどーもこっちに来て以来無い…。

 あ、そうそう職場の仲間内で花見を開催する事になりました。今から
楽しみにしております〜>関係各位(^-^

2002/03/17(日)

 9:30頃起床後、まずは酒屋にお出かけ。その後ランテ號のCDチェン
ジャーの調子が悪い、との事だったのでバラして原因を探る。やはり
S○NYタイマーか…等と思っていると、チェンジャーへのケーブルに
黒く変色した物体がこびり付いている。うーん、こりゃ過去の経験から
砂糖の入った液体であろう、と推定。そら接触不良にもなりますわね。
コレを拭き取って接点復活材掛けて組み直し。おけ問題なし(^-^)

 その後ぁゃιぃゲーム屋へ出かける。一件目ではなんとSEGA Mk-Vの
テレコンパックが新品で売っていた。恐るべし。二件目ではDC用のVM
(欧州版・黒)をGET。ファミパチを狩りそうになったのは内緒だ(w
(まきちゃん談:いやー狩っちゃうかと思ってましたよ。目の色がってw)

 帰還後は狩ってきたぶつ森+のカードを整理。GWのバインダーとサパーリ
似合わないのがなんとも、って思ってます(^-^;;

2002/03/16(土)

 なんと13:30過ぎに起きる。疲れていた、ちう事にしておいて(w
それからお出かけして収入や臨時収入を今のところ一番確実と思われる
郵便局に預けに行く。その後PC関連品(SCSI CD-ROMドライブ,DVDソフト、
USBケーブル、グラフィックカード)を狩りに行きお出かけ終了。

 夕食は血が足りね〜〜と感じたので肉を食べに逝く。少々待たされ
たが、タンととり皮、砂ずりが美味かったので満足。さ、これからV200
解体作業に取りかかりますね(^-^v (嫁に出しますので化粧して綺麗にw)

2002/03/15(金)

 まぁ得てして眼前の事に気を捕らわれすぎると宜しくない、と。
いわんや人の親切心を理解する事もなく、かつ己らのした事すら理解も
してないとは何事ぞ、と。やれやれだぜ…(^-^;;

 あ、今日まきちゃんがスピード違反で切符切られました(w
22km/h overだったそうで。初の蒼切符を拝んだそうです。

2002/03/14(木)

 昼から県庁の近くの会議場で会議。んー30人越えかつ4時間もかかる
会議っていうのはまぁ皆さんご想像のとおり全く意味をなしません(w
 それぞれの起業者の認識のズレが良く理解できた半日でした。

 あ、それと加藤大治郎がスポーツ功労賞受賞との事。少しは一般に
認知された、と言う事なんですかねぇ。

2002/03/13(水)

 あーもー平日は色々横やりが入って業務が捗らない〜。決算時期でも
あるのでお役所関係は何処もそうだと思うのですが、非常に皆ピリピリ
してますなぁ、と言ったところ。

 久々にぶつ森+を起動。やはり島でフルーツ食わせまくりが、簡単に
資金が貯まってよさげ。さ、借金返済借金返済…(^-^;

2002/03/12(火)

 で実は昨日の出張は泊付きになっていたので惚けて昼過ぎ出勤(ぉ
ちょいと今急ぎの調べモノがあるんでそれに集中。あはーん資料が整理
されてないので非常に効率が悪い…。

 あとあれですね、応用の前に基本って大事ですよね。最もそれを学ぶ
暇が与えられなかった、ちうのが一番宜しくないんでしょうけど…。

2002/03/11(月)

 本日は福岡へ出張。昨日帰ってきたばかりなのだが…(w
でどうでも良いお話(コラコラ)を聞いて呑み会へ。こっちがメインらしい(w
これもテキトーに切り上げて21:30の高速バスで帰還。途中はぐっすり。
到着後タクシーで帰還したのですが、やはり住居表示の住所言っても
分かりづらいらしい…。

2002/03/10(日)

 起床後帰還。福岡IC手前の給油所で「フロントつるつるですんで見積
書いときました〜」と言われる。いわれんでも自分が一番わかっとる(w

 それから大分へ向け帰還。丁度12時頃到着。それからとちがなかなか
寝てくれないので、臼杵の石仏を見に皆でお出かけ。帰りにMIRAGE用の
HDD(60GB)を狩り帰還。で今組み上がって色々調整中、です。

 …何かとヴァタヴァタした週末だった…

2002/03/09(土)

 よって本日は起床後La13用のNICとHUB、ケーブルを狩りに福岡市内へ。
どれーこの辺にアプライドがあったはずだが…ん?なんかTVゲーム屋に
なってるぞ〜(汗しかも今日オープン特売日だってぇ?と言う訳で中に
入って物色して出てきたときには以下のモノが何故か手中に(^-^
V-SATURN(後期)、SATURN用cool pad、ぷるぷるぱっく、動物番長、SS用
ソフト(バーニングレンジャー)…えと、まぁいいか(w

 で15時頃から作業を開始…ってえーとなんでしょうかこのF○Vは…
しかも二台…あまつさえP5-133メモリ48MB、P5-150メモリ16MBって…で
NICも無いし…でwin98たたき込んであるのにOSのCDが無いって…(^-^;;
気を取り直し必要なモノを再度狩りに走る。でまた皆さんご存じの様に
この頃の○M○って出来最悪ですからねぇ…結局4台をMSネットワークで
接続して共用の設定済んだのは23時でした…なもんで帰れなかったの…

2002/03/08(金)

 本日は有給取って休んでいるため午前中はのんびり。せっかくだから
運転免許証の住所変更に逝く。で、何故か帰還したらSS用ソフトを二本
(イメージファイト&X-マルチプライ、シルエットミラージュ)げと(w。
午後から福岡に向かって出発する。太宰府ICで降りて呑み会場へ。
少し時間が余った為、二日市駅周辺のゲームSHOPの周りでウロウロする
もめぼしいもの無し。やはり田舎の方がマイナーゲー残ってるなぁ。

 18:30から呑み会。久々に逢うメンツなので昔話に花が咲く(^-^;
明日は妹の旦那の会社でPCをネットワーク接続する約束をしてるので、
21時頃皆とお別れして帰還。

 帰還後は甥2人にまみれながら構想を聞く。ふむー要するにPCをLAN
で接続してやればいいのね。二台しか無いしすぐできるさ…。

2002/03/07(木)

 今日もヴァタヴァタした一日。意味不明な調査依頼…ハッキリ言って
もう年度末の結果見えてるのでやる気が出ない、のが原因ですね(^-^

 あ、明日は二日市まで酒飲みに行って来ます。更新は出来そうにあり
ませんので悪しからず〜。

2002/03/06(水)

 本日県土木事務所で打合せ待ち中にマツダから電話が入る。板金…
と意味不明な事を言う。果て?とりあえず18時に行く約束をして切る。
で逝ってみると、社員がランテ號のリアををカペラワゴンにコツン、
としちゃったんで板金屋に出して直しておきましたすみません、との
こと。まぁ見てみた所、別にぱっと見には分からんし、不具合あれば
対応しますと言ってくれてるし、かつナンバー変更も自分の手出しで
やります(大分ナンバーへの変更)、と言ってくれてるのでまぁいいか、
と(^-^;。なんとその後所長にも謝って頂きました。なんかあれですね、
普段怒鳴られてるのに慣れてますんで却って恐縮しましたわ(w

2002/03/05(火)

 仮仮決算で決めウチしたい?そりゃ決算ちうんじゃないかえ?(^◇^;;

 で、今日しゃぶ王さんから相談を貰って、AT互換機のリソース移動に
ついて色々調べていたら、Microsoft Windows 98 と異なり、Windows
2000 と Windows XP にはリソースの再調整機能がなく、通常、一旦
行った PCI リソースの設定は変更しないことになっています。
なのね…
 私もそろそろAT互換機について少しは勉強しておかないとなぁ、と少し
だけそう思いました(^-^ゞ
(最もPC-9821Ra20とMURAMASAがあるんで困ってはいないのですがw)

2002/03/04(月)

 一日中書類見てて煮詰まり(^-^;;。あーもう最初から居れば…と。

 で、妹向けにPCとディスプレイを発送してもらう。PCはともかく、
ディスプレイの箱がやたらデカくて場所取っていたのでPC部屋がスキリー。
で25kgもありますもんで、宅急便じゃなく引越便扱いになるそうで(^-^)。
ん。ちょっと待てよ…えーと、サウンドカードをすっかり忘れていた事に、
たった今気が付きましたです、はい(汗。福岡迄挿しに逝こう…(^◇^;;

2002/03/03(日)

 朝イチで妹用のPC (DELL XPS D300)が来る。起動させてみると起動
ディスク相当の内容がHDDに入っている。とはいえ4.3GBのHDDじゃ
何ともならないのでOSごと狩る事に。

 その後LANTISのエアコン故障(林檎ジュースが掛かったらしい)の
為に近所のマツダへ。幸い保証で直してくれる、とのことでラッキー。
で時間が掛かりそう、との事で横の超自動後退へFCのオイル交換&
バッテリー&ターミナル交換をしに逝く。どれも自分で出来る作業では
あるが、昨今廃棄物の処理が五月蠅いですからねぇ(^-^;;。お任せ。

 で、それが終了後HDDとOSを狩りにパソコン工房へ。
うーんやはりア○ライドより安く、当方が欲しいモノはこっちの方が
充実(一番肝心な事)(w。で40GBのHDDとwinXPのhome editonを狩って、
帰還後作業をしていると、マツダより電話。結局エアコンのコンパネ部
では無く、本体ユニット自体が逝ってしまってる(汗)様で、バラしきって
しまったので水曜日まで預からせてください、との事。まぁ、原因は
こっちにあるんで承諾しましたが(^-^;。

 よって明日から事務所まで歩き〜(と言っても15分程度)

2002/03/02(土)

 今日は大分の中心地に出てみよう、ということで、PARCOやら回って
みるが…えーと、別に逝く必要なさげ(汗
 帰りにはアプライドとかに寄ってみるも、ヤパーリ三河での値段が頭に
入ってるんで高いんですよねぇ(^-^;;

 で髪を切りました。頭が×3軽いぜ!(w

2002/03/01(金)

 さて三月。あとちょっとで年度が終わる、という事もあって大変
ヴァタヴァタしております(-_-;;

 明日から九州に向け旅立たれるAWE氏とふぢの氏両氏に来て頂こう
と思ったのですが、残念な事にソニックだと23:30頃、翌早朝到着4:00発
乗車をしなければならないという殺人的なスケジュールと他の連れさんに
ご迷惑という事で中止(w
 またゆっくり出てきてくださいねー(^-^)/



前のページへ
2002/02へ
トップページへ
トップ
次のページへ
2002/04へ