2002/07/31(水)
という訳で早々に帰還し、ずっととちの相手をしていますが寝ない(^-^;
今23:15ですが、まだ横でCX-1と戯れていますぅ…寝室に連れて行くと、
ねんねーとは言いますが、結局起きあがってきて相手をしろ、と訴える。
まぁ、根気比べですな、ここまで来ますと(^-^;;
2002/07/30(火)
呑んで帰還したタイミングが悪かったらしく、起きあがってきて遊べ、
と目で訴える(汗。仕方がないのでPS2を起動して「じょーのー」を開始。
が一向に寝る気配が無く、結局エンディングまで付き合う羽目に…
なものでこの日の更新がしたくてもできなかった訳です、廢(^-^;;;
2002/07/29(月)
ということで、まきちゃんが具合悪いので一身にとちの世話をする。
もちろん一緒にお風呂入って取っ組み合いして…くらいですけどね(^-^。
あ、そうそう最近お箸を使って食べ出す様になりました。とはいえ、まだ
ご飯などの固形物に対してしか使えませんけどね。さーきちんと使える様
に一生懸命教えないとなりません。ま、焦らずゆっくりと…。
2002/07/28(日)
一緒に沢遊び。勿論これが始めてでは無いのだが、結構な急流の所も
あったために、とち大喜び(^-^)。はしゃぎすぎて、静流の溜まりの所に
じゃばーん、と…(笑。その後行った久住高原では、道中の牛を見て曰く、
「おいちぃ?」と宣う(^-^;;。いやーそらぉぃιぃのは正解ですが(笑
2002/07/27(土)
ということで皮膚科に連れて行ってみる。診断結果は、小児科と同じく
何かの虫刺されによるアレルギーの様です、との事。ふむふむ。でも薬局
で貰った薬は従前と違う塗り薬。おそらく強いヤツなんでしょうねぇ…。
帰宅後はジョジョの奇妙な冒険〜黄金の旋風〜に御執心(^-^;。なんと
ジョルノの絵をみて「じょーのー」と言い当てております…(笑
2002/07/26(金)
昨日寝たのが遅かったのですが、起床時間はいつもと変わらず7時…。
今日も一生懸命食い入る様に画面を見ていましたが、力尽きて21:30頃に
寝てしまいました…(^-^;;
吹き出物が一向に引く気配がないので、明日は皮膚科に連れて行って
みようかと思っております。何が原因なのかなぁ…
2002/07/25(木)
今日届いた二つのものにとちは興味津々(^-^。まぁいずれ、CX-1は彼が
長じたときにTVとして与えるつもりですので別に良いんですけどね。
問題はジョジョの奇妙な冒険の方。なぜかずうっと画面に真剣な眼差しで
釘付け。なんと寝たのは23時過ぎでしたとさ…(^-^;;;
2002/07/24(水)
足からお尻、腕にかけて吹き出物が出ているので、病院に連れて行く。
診断の結果は「あせも」。よかったー手足口病でなくて。と安堵。
外で遊んでると汗びっしょりかきますからねーって、彼は半ズボン着用が
多いんですが…はて。寝てるときでしょうかねぇ。あまり痒そうにして無い
のでそう心配はしていないんですが、とちは痒いと血が出るまで掻きます
ので、どっちかというとそっちの方の心配をしています。
2002/07/23(火)
最近吸い殻を捨てるのが楽しいらしく、「ぽーい」と言って灰皿を
持ってゴミ箱に捨てようとする。がしかし、捨てるのが楽しいだけなので
吸い殻が20本だろうが1本だろうが、気が付いたときに捨てたがるので、
慌てて消火する事もしばしば。ま、幸い吸い殻捨てる箱には背が届きませ
んので火事の心配はあまり無いのですが…
2002/07/22(月)
最近とちはハイチュウにハマっているらしい。でやたら我が家にはその
ストックがある訳でして、はぁー見た事無いのが沢山ありますねぇ…
例えば
ここなんかでも、はーそんな味のがあるんですねぇ…と感心(?
私の記憶ですと、この1986年のこれしか頭の中に無いんですけどね(^-^;
2002/07/21(日)
晴れたのでここしばらくの鬱憤を晴らさせてあげようとここへ。
遊具とかシャボン玉作ったりして一緒に炎天下遊びました(^-^)。
まぁ滑車付きのロープの終点で衝撃に耐えられず、そのままお尻から
落ちたとか、滑台が急な傾斜でビビって泣いたとか色々ありましたが、
多分満足して頂けたようで何よりでした(^-^)。暴れ足りなかったかな?
2002/07/20(土)
いつの間にかカービィをぶーたん、と言わなくなっている。そういえば
最近は猫もわんわんとあまり言わなくなっているので、認識能力が格段に
LvUPしている模様。とは言え、やっぱ荒いのは荒いですがね…(^-^;;
2002/07/19(金)
そんな訳で今日は一日一緒。11時頃着替える、と言うので着替え
させると、玄関まで連れて行かれる。あーこら要するに、退屈だから
外に連れて行けとこういう事ですか(^-^;。でも雨なので…うーん定番
のトイザらスでお茶を濁し、お昼頃帰還。狩ってきたゲームに夢中に
なってて、お昼寝もあまりせずに御就寝。晴れたらお外で遊ぼうね。
2002/07/18(木)
今日初めて、とちが「ごめんなさい」をしました(^-^)。とは言え、
口で言った訳ではなく、頭を下げただけなんですがね。どうせその内
自分が悪くなくても頭を下げなければならない事がありますので、
せめて自分に原因があるときくらいは謝れる様にしておこう、と。
最も、自分に原因があるのか良く解ってない、ってのが現状です(笑
2002/07/17(水)
さーて、とうとうとちにも第一次反抗期がやって来ました(^-^;
従前から人の話をあまり聴く子では無かったのですが、益々言う事を
聴かなくなってしまいました。ま、成長のステップではありますので、
そういうものだ、と諦観しつつ暫くは対応しようと思っています。
あ、そうそう。とちが来年お兄ちゃんになる予定です。女の子だと
良いんですけどねぇ〜。さて、優しくしてくれるかな?とちたん。
2002/07/16(火)
最近は入浴剤に蒼いモノを使っています。あのスーッとするヤツです。
さて、とちと一緒に本を見てますと、海の写真を指して、「おふろー」
と言います(^-^;;。ううん、これは海ですよーお魚が捕れる所ですよー
と説明をしてあげましたが、明日はまた「おふろー」と言う様な気が…
頑張れとちたん!
2002/07/15(月)
ご飯を食べる前、食べた後もやたらと取っ組み合いを要求する(^-^;;
先週殆ど相手できなかった上に、颱風接近で暴れ足りないんだろうなぁ
ということで、ひたすら体力勝負で一緒に遊ぶ。体重は11.7kg。順調に
成長している様で、親としても一安心です。
2002/07/14(日)
今日は真っ昼間から酎ハイを呑んでいい気分(^-^;;。お昼は、とちが
大好きなトヨタカローラ山口系のパスタ店で、大盛りハンタマカルボ
ナーラを嬉々として喰らう。その後は超自動後退店にてキャンギャルの
おねーちゃんにお手手を振ってニコニコ。ウハウハですか?(謎
2002/07/13(土)
前回二日市に行ったときの事を覚えていたらしく、あそこのゲーム屋
に行く〜と主張する(^-^;;。まきちゃんのコンタクトレンズの受け取り
まで、ヤマダ電機で二人で時間を潰し、お迎えの後件のゲーム屋へ。
とち用に、「星のカービィ 夢の泉の物語」を狩ってあげました(^-^)
同僚が来てからは、俺の腕を見てくれぃ!、とばかりにスマブラや
Rezやスペースチャンネル5等、色んなゲームをして見せてました(笑
2002/07/07(日)
まきちゃんととちが帰ってきました。おとうしゃん、お久しぶり〜と
抱きつかれる、が重い、重いよとちたん(^-^;;
やはり長距離移動が辛かったのか、お風呂上がってすぐの22時頃には、
すやすやと寝てしまいました。二人ともお疲れさまでした。
2002/07/03(水)
朝出かけるときにゾンビリベンジをやっていた。帰ってくるとまたも
ゾンビリベンジをやっていた(^-^;;。うーん高橋某の一日一時間!と
教えてはいるのですが父親がほら、アレですからねぇ(汗。ま、最近は
雨続きなのでしょうがないと言えばしょうがないのですがね…
2002/07/02(火)
最近MSを見ると、「しゅーっ」と言う(^-^;。もちろんガンダムのアイ
キャッチの「シューッ」なのですが、連邦vsジオンDXで、ゲーム開始時
とポーズ時に各々この声が入りますので、気に入っている様です。ふと
彼が長じたときに、これはどういう記憶で残るんだろうと考えてみたり。
2002/07/01(月)
今日も寝てくれない。やはり雨続きで暴れ足りないのでしょうか(^-^;
やはりゾンビリベンジが楽しくてたまらないらしく、使用キャラは
リンダ
のがお気に入りの様です(笑。親と違って、絵に描いた様な巨乳(実際書い
てある)が好きなんでしょうか…。とち、漢は黙って毒島だッ!(^-^)